女性活躍推進
女性が生き生きと働き、能力を最大限発揮できる環境づくり、キャリアアップのサポートを行っていきます。
女性活躍に向けた宣言
男性リーダーの女性活躍推進への想い・原点
当社は、2015年にダイバーシティ推進の部署を設立し、女性の活躍を推進してきました。
場所や時間に囚われない柔軟な働き方を実現する環境の整備で、女性に限らず多様な人材が活躍し、高い価値を生み出す文化を醸成しています。
今後も多様な人材が活躍できる働き方を推進し、女性の活躍を後押ししたいと考えています。
株式会社ぐるなび
代表取締役社長 杉原章郎
女性活躍に向けた取り組み
ぐるなびでは、管理職として活躍する女性社員を増やすための環境整備を通じ、職場、そして事業全体を活性化させ、新たな付加価値や競争力を生み出すことで継続的な業績向上へと繋げていく活動を推進していきます。
女性活躍推進の状況
2015年に、ダイバーシティ推進の部署が設立し、女性・障がい者・外国籍・LGBTなど多様な人材が、持てる能力を最大限に発揮できる様な風土づくり、活躍できる環境整備を行っています。
また、2016年4月1日施行の女性活躍推進法の制定を受け、ぐるなびでは行動計画を策定し、より男女の性差なく一人ひとりが能力を発揮し活躍できる会社を目指し、取り組んでいきます。
株式会社ぐるなびにおける女性活躍の状況は以下となります。
従業員女性比率 | 46% |
---|---|
平均勤続年数 | 男性:10年1ヶ月 |
管理職に占める女性比率 | 22% |
取締役に占める女性比率 | 11% |
輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会
当社は、2016年9月から「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」に参画しています。 2021年3月より、代表取締役社長の杉原章郎が本会に参加しています。
輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会について
2014年3月28日に首相官邸で開催された「輝く女性応援会議」を契機に、輝く女性・輝こうとする女性たちを応援する各界のリーダーたちによるムーブメントが拡がっています。このような中、女性の活躍推進に積極的に取り組んでいる企業の男性リーダーによる「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」が開催されました。
輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会「行動宣言」

輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会「行動宣言」ホームページ (内閣府男女共同参画局)
