INFORMATION募集要項
ぐるなび新卒採用の募集要項をご紹介します。

募集要項
- 募集職種
-
コース別の採用を行います。
■総合職コース
【営業職】
レストランのサポーターとして、飲食店にぐるなびのサービス・ツールの活用方法や年間販促プランを提案することで、集客を図り繁盛店に導きます。地域特性や業態、立地、ターゲット層など、店舗ごとに異なる経営状況を把握した上で提案を行う、AE(アカウント・エグゼクティブ)型の営業です。【企画職】
飲食店を取り巻く様々な課題に対して市場や顧客データを分析しながら、サービスの企画・立案を行い顧客満足度の向上に繋げます。他部署(営業部、開発部等)や外部ベンダーと連携しながらリリースに向け調整を行い、リリース後も状況に合わせサービス改修なども行います。※配属は営業職が中心となりますが、適正を見て企画職、またはコーポレート職への配属も検討します。
■技術職コース
【Webエンジニア】
ぐるなびが取り扱っている各種サービスの設計・開発・運用・データ分析、検索エンジン・フレームワーク・SDKの開発・運用、サービスを支えるインフラ環境の構築・運用等のミッションがあります。
大規模サービスの運営におけるさまざまなレイヤーの業務に携わることができるのがぐるなびエンジニアの特徴です。 - アラカルト採用
-
アラカルト採用についてはこちらをご覧ください。
- 募集対象
- 2023年3月までに大学・大学院・高専・専門学校を卒業・もしくは卒業見込みの方で、2023年4月に入社が可能な方。
- ※特に年齢制限は設けませんが、入社後の待遇、研修等はすべて新卒と同様となります。
- 対象学部・学科
- 全学部全学科
- エントリー方法
- 新卒採用マイページよりエントリーしてください。
- 提出書類
- エントリーシート(顔写真添付)
卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 - 初任給
- 基本給 学卒:220,000円 院了:230,000円(2021年4月実績)
- 諸手当
- 通勤交通費支給
時間外勤務手当 - 昇給
- 毎年7月・1月
- 賞与
- 毎年6月・12月に支給
- ※業績に応じて支給されます。
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(実働8時間)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、年末年始休日、 年次有給休暇(1日・半日・時間)、特別休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、ウェルカム休暇、アニバーサリー休暇、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業、年間休日121日(2020年度)
- ※ウェルカム休暇:入社日より、有給休暇が付与されるまでの半年間使える5日間の特別休暇です。
- ※アニバーサリー休暇:年に一度ご自身の記念日に取得できる1日間の休暇です。
- ※プチ・サバティカル休暇:勤続5年で3日間の連続休暇が付与されます。連続休暇の中で新たな学びに取り組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給されます。
- 勤務地
- 本社および全国の各営業所 ※技術職は原則、東京本社勤務となります。
- 当社のポリシー
- ぐるなびでは、多様な人材が、個性を発揮し、個人と組織のパフォーマンスが最大限に発揮できる環境づくりに取り組んでいます。
就業規則において、国籍、信条、社会的身分、性的指向、性自認を理由として労働条件について差別的取扱いを受けることはないと定めています。