iPhoneに保存したクーポンの飲食店近くに行くと、待ち受け画面にクーポンを自動ブッシュ
クーポンの使い忘れを防止、気になったお店を見逃さない
アップル社の「Passbook」に対応した ぐるなびクーポンを発行開始
■サービス開始日:2012年9月20日(木)
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、アップル社がサービス提供を開始した「iOS 6」の標準搭載アプリケーション、「Passbook」に対応したぐるなびクーポンを、iPhone向けに9月20日(木)から発行いたします。
ここがPOINT!
iPhoneでチケットやクーポンを一元管理できるアプリ「Passbook」に、ぐるなびクーポンが対応!
GPS機能により、保存したクーポンの店舗周辺に行くと、クーポンが待ち受け画面に表示!
クーポンの使い忘れや、気になっていたお店の見逃しも防止できる!
アップル社は一部のiPhone、iPad、iPod touch向けに、無料でアップデート可能な新OS「iOS 6」のサービスを開始しました。ぐるなびでは、「iOS 6」の標準搭載アプリケーションの一つである、飛行機の搭乗券や映画のチケット、お店のクーポンなどを一元管理できるアプリケーション「Passbook」のiPhone※版に、飲食店でお得な特典が受けられる「ぐるなびクーポン」の発行を開始いたします。
「ぐるなびスマートフォンWEB」のクーポンページにあるボタン「Passbookに保存する」を押すと、クーポンが「Passbook」に保存されます。「Passbook」はGPS機能と連動しているので、ユーザーが保存したクーポンの飲食店近くに行くと、iPhoneの待ち受け画面にクーポンのプッシュ通知が自動的に表示されます。自動プッシュ機能により、クーポンの使い忘れや以前から気になっていたお店の見逃し防止にも役立ちます。保存したPassbookの画面をお店で提示するだけで、クーポン内容のサービスを受けられます。
※対応機種:iPhone4S、iPhone4、iPhone3GS(予定)
クーポン保存方法
「ぐるなびスマートフォンWEB」内のクーポンページ(イメージ)

クーポンのプッシュ通知画面

以上