平成22年2月8日

加盟店各位

『スカイツリー』の使用に関するご注意

『東京スカイツリー』という名称、ロゴマーク、シルエットデザイン、完成予想CGなどは、東武タワースカイツリー株式会社等の著作権・商標権により保護されていますので、許可なくメニュー名として使用するなどの「商標的使用」はできません。無断で商標的使用を行った場合は、権利者から注意を受けるとともに、使用料等を請求される場合がありますので、十分にご注意ください。

1.メニュー名やコース名(屋形船・ヘリ等)のように商品名にスカイツリーを使用する場合

『一般社団法人墨田区観光協会』または『東京スカイツリーライセンス事務局』より文書で許諾を得た上で使用してください。

例)東京スカイツリーパフェ、スカイツリーOpen記念コース、スカイツリー遊覧コース

◆東京スカイツリー® 知的財産使用に関するお問い合わせ

http://www.tokyo-skytree.jp/property/

◆一般社団法人 墨田区観光協会

東京スカイツリー商品化ライセンス使用申請について
http://visit-sumida.jp/jigyousha/license/

2.ランドマーク的使用等

東京スカイツリーを店舗までの道案内として使用することは、事実であれば問題ありません。
ただし、東京スカイツリーからかなり離れているにもかかわらず、使用している場合は、ランドマーク的な使用とは判断しかねますので、注意してください。
また、店舗からスカイツリーが見える旨の表記も事実であれば問題ありません。

例)スカイツリーから徒歩30秒、スカイツリーが見える個室があります。

3.スカイツリーに関する説明

自身で調査して記載している場合には問題ありませんが、スカイツリーのオフィシャルサイトやパンフレット等からその文章を転記する場合は、必ず著作権者の許諾をとるようにしてください。

例)家から見える今日のスカイツリー
スカイツリーは墨田区押上にあり、完成すると高さ634メートルになります。